[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポイントラリーのポイントが21P貯まったから、最後の景品交換してきたよー!
えーと…全キャラやってるから、相方の含めて猫20匹?
どどどどどうしよう、倉庫がぬこまみれ(゚ω。)
●落書き
フォトショで、ペン入れしたような描き味になるブラシのカスタム方法を覚えたので、試し描き。
今まで描いてたのより、ラフ(鉛筆)っぽさが抜けたので、しっかりした絵描くなら断然こっちだなぁ。
これがもうちょい細い線になれば、自分がアナログの時に描いてる線にかなり近くなるから、調整してどうにかできるとイイナ。
タイトルの通り、8/11は相方の誕生日でした。
とは言え、特に何かするという訳でもなく、強いて言うならケーキ買ってきて食べるくらいしかしてないんですが、それだけでも何か特別な日って感じがして、2人きりで誕生日過ごせるのは幸せだなぁと(*´∀`)
後、恒例の手描きのバースデーカードを用意したのですが、今回は3次職(♂ギロチンクロス×ワンダラー)を描いてみたよ!(゚ω゚)ノ
丸ペンのペン先が潰れてたり、コピックが瀕死(インク残量的な意味合いで)だったり、ホワイト用の絵の具が行方不明で白色のボールペンで代用したりと、全体的にマゾい状況で描いたので、いつもよりちょっと大変でした(´∀`;)
最近はホント、デジタルばっかだけど、やっぱ自分は、やり直しが一切効かないアナログの一発勝負なところが好きかなぁとか、描いてて思ったり。
ちなみに、2人の服は染色verで塗ってみました。
どうも今の3次は専用の染色データが無いっぽくて、転生の染色データ流用してるっぽいんですが、一部の職はそのまま流用しちゃっても問題ないんじゃないかなーって配色もあったりで、ワンダラーとかその良い例だったり。
いくらなんでも、染色データ流用しっぱのままが続くとは思えないのだけれど(RKとか本来使われないであろう黒色とか出とるし)、この色合い結構好みなんだよなぁ。万が一この配色で確定なんてことになったら、お互い3次は染色しちゃいそうだだだ。
●落書き
気持ーちあおり構図を意識して描いてみた。
トーン貼った感じに仕上げてみたのだけど、ただモノクロで塗るより、漫画っぽく見える不思議。デジタルだと、アナログみたいに細かい部分のトーンがべろーんて剥がれて、ギャー!ってのが無いのが良いわぁ。
ヘルモーズキャップ買っちゃった!
本当はスノウアーCをもう1枚出したら…と思っていたのだけれど、下手したらLV95まで出ない可能性だって充分あるし、一応1枚は出してるのだから…と、買ってしまいました。
忘れ物装備時と比べると、ASPDは180→183と3も上昇。
若干攻撃力が下がるものの、このASPDの上がりっぷりは、たたたたまらん(*´Д`)
メカニックの姿になれば、更にしっくり来る姿(ヘルモのグラってメカニックと結構相性良いと思うんだけど、どうかな?)になれるので、はうー楽しみすぎる!
後は、バックルのカラーが修正前のグリーンのままだったら、尚更文句無しだったんだけどなぁ。今のカラー(ピンク)もダメじゃないけど、ヘルモと合わせるなら旧カラーのがイイ。
■ギアーズ2
ギアーズ私でもクリアできたよーヾ(゚ω゚)ノ゛
最後のドーンハンマーとブルマック無双は、相方のプレイを隣で見てる時も「オモシロソー」と思ってたのですが、実際自分でやったら楽しすぎでした。
今までの鬱憤晴らしたれ~という感じで、スカッとするね!
ムリムリムリムリムリムリ。
照準合わせてる間にヘッドショット食らって死ぬ。むしろ顔出しただけで死ぬ。
マ ジ ム リ 。
ビギナー→インセインとか、もー、うちの相方マジキチ(鬼畜&キチガイ)すぎる(相方も私より長生きだけど即死に近かったから、ドッコイなんだけど)。
私はもうちょっと生ぬるく楽しむでいいんだって!インセイン怖い(((( ;゚Д゚))))
■カテゴリー
■タグ