忍者ブログ
不定期にだらだらと
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19
2025/04/20 (日) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/07/14 (水) R化のメモ的な何か

R化以降、とりとめなくつらつらと書いた自分用のメモ書き~(゚ω゚)n
(※思いついたことを片っ端から殴り書いてるので大変読み辛いです)

■ワンダラー(LV98:D>A>I>V)
ステータス関係
・転職でジプシーのjob補正のDEX+16が消えたのが火力的にも詠唱的にもすごい辛い。オマケにワンダラーはjobカンストしてもjob補正がDEX+6ってどゆこと。

・ステポイントの効率悪すぎるからDEXを100以降上げるか悩む。詠唱目的ならむしろINT振ったほうがいいんじゃ?

・DEX118→119とDEX119→120でArVのダメージ上昇量は後者の方が高かった。よって、10の位毎のDEXボーナスはあるとみてよさそう(ただし微々たるもののようなので、場合によっちゃサインとかの方がいいかも?)。

詠唱関係
・詠唱時間発生でArVと矢撃ちの使い勝手ややダウン。しかし、単体相手だとシビアレインよりSP効率がいいので自分としては使っていく方向。

・詠唱短縮装備として有用なのは安価なものならマジックアイズ、高価なものだと真実の愛やスプリントリング(※5%のスキルディレイはセットで使うか、Dローブと組み合わせることで解消)。オル盾+手袋セットはワンダラーで弓使うことを考慮すると微妙なところ。
ちなみに自分は真実の愛(C未刺し)を使っています。

・詠唱妨害防止に今はフェンC刺しDリング使ってるけど詠唱時間の増加がハンパないので、オル服のほうがいいんじゃないか、とか考え中。

装備・カード関係
・武器のサイズ補正が最終ダメージにかかるようになったので、元々苦手だった大型(鞭だと50%)が更にキツくなった。大型オーク兜がほしくなる…。

・特化ロープは全滅。今後あらたに特化鞭を作り直すなら女王の鞭か錘の鞭がベター。水属性の敵に対してはウナギが優秀。

・QMロープってまだ使えるんだろうか…。要確認。

ワンダラーになってSPキツくなる場面が多くなったので、ライド帽やD服、Dリングあたりの評価が向上。SP回復だけ見るなら、エギラC刺しスプリント靴もありなんだろうか。

・アチャスケC(弓ダメージ+10%に説明文が変更)は、相変わらずArVや矢撃ちに乗る。

スキル関係
・メランコリーかけたSpP強すぎ。スィングダンスは移動時に便利。ソウルチェンジ弱体化でサービスの地位が向上してるらしい。

・ハミングの新計算式…Hit上昇=20 + SkillLv*2 + ダンスの練習Lv + [術者のDex/15]
(※DEXを15上げる毎にHITが1上がっていたので多分合ってる)

狩場関係
・異世界のピンギは鞭にもよるがArV1確狩りは可能(ピンギ自体の移動速度が落ちたので、詠唱時間があってもどうにかなる)。モスコもウナギがLV4武器なので生きてる。

・鞭を作り直すまでは、ピンギは3~4匹集めてシビアレイン狩りの方向。

・ArVでゲフェニア04ソロ狩りってできないかな。サクライJだとDEX150のTオクスケC刺し錘の鞭&TサンタポC刺し錘の鞭 or 中型女王の鞭(サインや指貫も必要)で慰め2確、保護3確、執行4確で時給5M/7Mくらい(多分)出たんだけども。混雑してると一部の敵だけ食べる狩り方は難しいかな。

シビアレインストーム関係
・シビアレインは詠唱中に弓以外の武器に持ち替えると不発。スキル発動後なら持ち替え可能、ただし矢の属性は乗らない(弓→弓の持ち替えは属性が乗る。シビアレイン中に矢の持ち替えをした場合、属性は変更後の矢のものに変わる)。

・シビアレインの矢の消費はスキル発動時に行われる。それを利用して詠唱中は普通の矢→スキル発動後に任意の矢に変えることで、普通の矢を消費して任意の矢の属性で攻撃、なんてことができる(無形矢や影矢といった単価の高い矢の節約に)。

・シビアレイン用の弓は、付与前提ならオクアチャ(鋼鉄矢使用)一択。付与してなくてもそこそこ強いので、とりあえず持っとけ!的な感じか。
他にはアチャスケC刺しバリスタ、特化角弓とかでもいいダメージが出るとか。ルドラはあくまで汎用。

■ハイプリ(LV98:D>A>I>V)
・アクビ転職予定。

・現在の主流はAGI型らしいので、プレイスタイルは今までとそこまで変わらなそう。
INTでも詠唱速度が上がるので、今のステからDEXを抑えてINTを上げる形になりそう。

・アスム&ヒール弱体化で、今までのような無茶な狩り方はしにくくなった気がする。
逆にキリエの地位はかなり向上。大抵の状況でキリエ>アスムという感じらしい。

・アスムとキリエ、どっちも欲しい考えなので予定しているスキル振りは【こんな感じ】

・SWの詠唱速度はLV7以降も早くなるらしい(1レベルにつき250min減少らしい?)。
アコプリスレによると…SW耐久値=13000(暫定) + SkillLv*300 + [術者のMSP]

・デュプレライト使ってプチ殴りってできんもんだろうか。

■WS(LV90:S>A>V-D)
・R化で一番強化されたキャラ。マキシマイズパワーとウェポンパーフェクションがマジ鬼。

・mobのATK低下、プレイヤーのFLEE上昇による95回避達成のしやすさでゲフェニア04ソロ狩りの敷居はだいぶ低く。反面要求HITは上がったらしく、DEX28だと呪い手やホークアイで補わないとややミスが目立つように。
狩り対象が慰めと保護→全ての敵に変わったので、武器は闇付与QオクスケC刺し兄貴斧→付与無し嵐斧(C未刺し)に変更。後、SP回復のお供にギロチン。

■クリエ(LV90:I>V>D)ホムは亜種リーフ(LV97)
・R化でメンタルチェンジでMATKが1も上がらないバグ発生で火力が超涙目に。ただし、mobのATK低下で盾としての性能はややUP。

・メンタルチェンジなどのディレイがハエなどで消せなくなった。ただし、安息→コールホムすれば即再使用可。

・緊急回避のレベル調整ができなくなった?普段はLV2をSCに入れてるはずなのにスキルアイコンの表示はLV5、発動するのもLV5…。スキル窓から使えば任意のレベルで発動するっぽいけど不便すぎ。
知り合い(バニル持ち)に聞いたら、そっちでも同じようにスキルレベル調整できない現象が。種類関係無しに全てのホムで同じこと起こってる可能性大?

・アシデモの効く相手がめっさ減った気がする…。現在の有力候補は異世界のブラディウムゴーレム1確狩り。

・ステ振りは3次以降に極力残しておきたいので、このままのステでAGIとSTRに振って行く予定。火付与ギガントアックスか紅ツインを使えばスリッパくらいなら行けそうなので、残りのリーフのレベルを上げつつのんびりいくつもり。

PR

ROがR化してから早一週間。実装直後はとにかく全てが手探りで余裕の無い状態でしたが、そろそろ落ち着いてきたので日記を再開しようと思います。
考察とか検証は箇条書きにしてるだけでかなりの量になってしまったので、とりあえずそれはおいといて、今日は3次転職の話を簡単に(゚ω゚)ノ

R化から2日目の夜、ある程度情報収集も終わりステ振りの見通しもつき、3次職になりたい衝動に駆られてきたので、相方のアサクロと私のジプシーを転職させることにしました(HWとHPはまだ保留中)。

相方ギロクロ転職(*゚ω゚*)

まずは相方のアサクロをギロチンクロスに。
銀カラーのギロクロいいじゃない!こっちのがボーンメイルぽく見えてイイ。
うちとしては全然イケます!カコイイヨ!(*゚ω゚*)

振袖とハーレムパンツに別れを告げて

そして私のジプシーもワンダラーに転職!

羽とヒラヒラリボンゲット!

羽キタアァァァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘ω‘)η゜・*:.。.

かれこれ4年以上ジプシーの格好していたので、新しい衣装はすんごい新鮮であります。
そしてやっぱり緑ワン子可愛い。超可愛い。染めておいて正解だった!
歩く時に羽がピコピコ動くのがたまらん(*´Д`*)

ギロクロ&ワン子

装備付けて2人並べてみる。お互い髪色とか頭装備の組み合わせ的に、衣装とのカラーリングのバランスは結構取れてるんじゃないかなって思うんですけど!
サイトの「自己紹介」のとこの画像も転生→3次職verに変更してみました。3次職になってもこの2人は萌え萌えです!(*´Д`*)

皆も便乗転職

そんなこんなで3次職にキャッキャッしてたら、転職を見に来てくれた知り合い(※3次転職保留中)も触発してしまったようで、気付けば全員3次職に転職、なんて状況に。

2人とも1.5倍期間の時に私が狭間拳聖を使って追い込みを手伝った経緯があるのですが、念願の3次職姿を見ると手伝って良かったって思います!
特にLKさんの方は3次になるためなら!とネカフェ行ったりバイトで全財産使い切る勢いだったりしたので、本当にめでたい(n゚ω゚)n

それにしても茶アクビ素敵だなぁ。うちのHPも転職させたくなってきた~ヽ(`Д´*)ノ

久々夫婦狩り

さてさて、転職後のワンダラーの狩りですが、R化によるmobのATK低下、プレイヤーのFLEE上昇などにより、プリ無しPTも出来そうな雰囲気になったので、ギロクロ&ワン子で超!久しぶりな夫婦ペア狩りを満喫したりしてます。

これで鞭スキルなら尚良しなんですが!

シビアレインストームも覚えました!
サクライで既に使ってるので威力の高さはわかってましたが、それでもやっぱ強いなぁと再度実感。沸いた時の修羅場も切り抜けられる良スキルです。

ただし、SPの消耗が激しくてソロだとすぐ息切れしちゃう。まだ全然jobレベルが足りないけど、レッスン10が欲しくなる!装備だとライド帽あると良いなんて話も聞きますね。

R化までのタイムリミットが刻一刻と近づく中、この数日は今の仕様でしか出来ない狩りをしに各キャラで色んな狩場を回ってきました(動画も撮ったよ!)。

■ジプシー(アビス3F&トール1F)
まずはジプシー。R化で確殺数が増加しそうなため、ArV狩りが難しくなりそうなアビス3Fとトール1Fに行ってきました。

金オシArVLA2確

アビス3Fはジプシーで一番行きたい狩場だったので、相方のHPに初めて連れて行って貰った時は本当に嬉しかったんだよなぁ。
敵倒す順番が結構重要なので、複数来た時に一度もArVを撃つ相手をミスることなく撃破できたりすると、連携がうまくいってる感じがして気持ち良かったり(*´∀`)

貴重な弓ジプシーSS

ハイドラもしっかり倒してきました。これはDS使ってるからR化後もできそうな気がするけど、HPのアスム弱体化、SWの仕様変更でなんとも言えない。

カーサArVLA2確

そしてトール。カーサLA2確の条件が厳しくて、武器から防具まで装備にすごい試行錯誤したなぁと思います。それだけに、成功した時の喜びもハンパなくて。
R化後も、こういう考える楽しみがあるといいんだけどな~。

■HP(トール3F&名無し3F)
お次はHP。MATK弱体化、アスム弱体化で(安定した)ペア狩りは難しくなるであろうトール3Fと名無し3Fへ行ってきました。

HW&HPペア狩りの最終目標狩場でした

トールは折角なので普段使わない課金料理まで使う奮発ぶり。
ここで狩りができるようになりたくて、高級装備をちょっとずつ揃えていったんだよなぁ。サラ1確から始まり、カーサ1確、そして最終的に剣ガディもLA挟めばAMPSG2確できるようになっていました。

ただ、相変わらず上手く狩れたとは言い難いってところが…。ホントここは難しい。
あ、後、最後までガディ2匹はデレなかったよ!ヽ(`Д´)ノ

バックサンクはここに行くようになって上達したと思う

逆に名無しはすごく安定した狩りができました。
初めて行った当時はネクロ1体だけでもヒィヒィ言ってたのに、今ではMHすらこなせるようになり、あの頃と比べると成長したのを実感。

■クリエ(アシデモ狩り&ホム)
それからクリエ。アシデモは別に弱体化されるって訳でもないのですが、INT依存のアシデモはこれが見納めになりそうなので、コルヌス相手に50本ばかしポイポイと。

INT依存のアシデモもこれが見納め?

後は、リーフでひたすら狩り。
R化後はMATK弱体化によってメンタルチェンジの火力が低くなりそうという話なので、高火力のメンタルチェンジの見納めとレベル上げをしておきたいなと。

流石に時間も無かったのでオーラにするといったことは無理でしたが、LV97まで上げることができました。4桁ダメージを叩き出してる姿もしっかり目に焼き付けたよ!

■現行RO、最後のET挑戦
最終日の夜は、知り合いに声をかけて皆でETへ行きました。

最後にひと暴れしてやりますよ!

ソロでは毎週のように通っていますが、PTでのETは本当に久しぶり。
だからこそ、忘れ物したせいで全滅…なんてことにならないように、持って行く装備やアイテムのチェックは念入りに行い、万全の状態で挑みました。

怒涛の勢いで駆け上がる

皆も現行ROで最後のETということで気合が入っており、かなり早いペースで次々とボスを撃破し駆け上っていく。
ボスも空気を読んでくれたのか、無形剣やスタッフオブオルドなど、今までに出したことのないレアをプレゼントしてくれました(n゚ω゚)n

クリエは本当、ETで輝くキャラだと思う

そんな訳で順調に進んでいた私達ですが、60FのMVPセニアでまさかの全滅。
MVPと雑魚の判別がつきにくい階層だからもっと慎重にいくべきだったのに、ズカズカと未開領域に踏み込んだのが敗因。建て直しミスった自分も痛恨の極み。

今回は知り合いがクリエを出してくれていた(=自分はHPに集中できる)から、ヴェスパー&RSXくらいまではいけると踏んでたんだけどなぁ…最後の最後だっただけに、やや消化不良気味の結末だったかもしれません(ノ∀`)

次に挑戦する時はR化後のETかぁ…。多分、今まで通りにはいかないことが多いだろうから、また試行錯誤することになりそうだ。

■最後の最後まで
そして今日、R化へのメンテが始まる少し前にお気に入りの場所にキャラ置くと、後はぼんやりと画面を眺め…鯖キャンされる最後の瞬間まで「現行仕様のRO」を見届けました。

名残惜しくてOKボタンを押すのを躊躇った

どうしようもないのはわかっているんですが、慣れ親しんだものが変わってしまうのは…やっぱり寂しいものがあります。
願わくば、今抱いてる新しいROに対する不安が杞憂でありますように…。

プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。