忍者ブログ
不定期にだらだらと
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47
2025/04/21 (月) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/12 (火) 臨時収入

無性に温もり狩りしたくなって、久しぶりに狭間へ。

赤字狩りが報われる瞬間

5ヶ月ぶりのDリングキタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘ω‘)η゜・*:.。.

フェン刺しDリング

コレを28Mで売却して、フェン刺しの既製品を30Mで購入。

LV96、INT80

更にアレコレ追加して、

ちなみにサンクは955回復

エセINTプリの完成(*´∀`*)

PR
2009/05/09 (土) 8ヶ月ぶりの我が家

GWの連休を利用して、相方も一緒に実家へ3日ほど戻ってました(゚ω゚n)
去年の9月に引越してから、親が何度かこっちに訪ねてきた事はありましたが、自身が我が家に戻ってくるのは実に8ヶ月ぶり。

久しぶりの我が家は、やっぱホっとするというか、安心感がありますねぇ。あ、でも、自分の物を殆ど新居に持っていってしまったせいで、ちょっと落ち着かない部分も。これが自立するということなのか(ぇ)

滞在中の3日間は、お気に入りのレストランで食事をしたり、箱根の方までドライブに行ったりと、家族の時間を楽しんだりもすれば、ゴロゴロしながら相方とMHもしたり(ぉ)と、のーんびり過ごさせてもらえました(*´∀`*)

いくら新居が居心地いいとはいえ、ちょーっとホームシックな部分もあったので、今回の帰省は精神的にすごい良かったのでないかなぁ。次は夏休みとかになりそうだから、今回より間が空かなさそうだだだ。

■ジプシでハイドラ初討伐
お次はROの話。
本来なら前回の日記に書く予定だったので、随分遅い報告なのですが、相方のサンクとSWがLV7になったので、500kで投売りされてた+4ドラゴンウィングをさくっと購入して、ハイドラに挑戦し、どーにか撃破に成功しました。

ハイドラ戦はいつも必死

最初は拳聖でハイドラ倒してる時と同じように、ハイプリは取り巻き、ジプシはハイドラを持つという形にするつもりだったのですが、私が踏み込みすぎて取り巻きがジプシ側に行ってしまい、立ち位置が逆の状態で交戦するという想定外の事態に=□○_

ただ、それが逆に功を奏したというか。
私のジプシはAGI型なので、ハイドラの爆裂通常攻撃だけ瀕死になりかねないけど、でも、相方のVIT型ハイプリなら、多少の攻撃はびくともしないので余裕があります。

ハイプリ視点から見たSWの置きやすさ(他人より自分の足元に置く方が楽)からしても、一撃が重い危険なハイドラをハイプリが抱え、スキル攻撃をしてこない取り巻き(4→3匹に減らせる)をジプシが抱えている方が安全だったと。

そんな訳で、ちびっとハイドラ戦に自信がついた私でしたが、ドロップがゴミ価格になってしまった現状、ハイドラを倒すメリットは殆どナシ!結局今までと同じように交戦を避けた方が無難というオチに(ノД`)セツネー

■念願のD装備を手に入れて
WESの煽りを受けて、WES実施前にchaos鯖のV・D装備が一気に値下がりして軽く祭り状態になったのは、まだ記憶に新しいことかと思いますが、私も類に漏れず、あのお祭り騒ぎの中、念願のD装備を買ってしまいました。

D靴
Dローブ

D靴には金オシCを、DローブにはパサナCを刺しました。欲を言えば、婆C刺しDローブも欲しいけど、そんなに財布がもてば苦労しないという話(´∀`;)

さて、そんな私のお財布事情はさておき、念願のD装備の使い心地などを。
まずはD靴、単品でも優秀ですが、セット効果のあるDマントも一緒にジプシーに装備させてみたところ、

ベントス+金オシval靴 (ベントス+金オシval靴)
             ↓
Dマント+金オシD靴 (Dマント+金オシD靴)

HPが800近くもアップ!うはー、D靴のオプションの優秀さもさることながら、Dマントとのセット効果(MHP+6%)がデカいわ(*´Д`)

元々ジプシーはHP係数が低いのに、自分のは更にAGI型なもんだから、WIZといい勝負なMHPの低さは結構切実な問題だったのですが、これならVIT30ちょいくらいまで振ればオーラ時には9k代に届きそうな。

LA狩りのテンポUP

そしてDローブ。これはパレード帽(+4)とエキスパートリングと組合わせて、LAディレイ軽減装備(合計スキルディレイ減少20%)として、相方ハイプリに使ってもらったのですが、目に見えてわかるほどディレイが軽減されてビックリ。

具体的にどれくらい変わったかと言うと、LA→ArVの過程で、以前はArVのモーション終了後に一呼吸置いたらLAが飛んでくるという感じだったのですが、これがモーション終了前にLAが飛んでくるという感じに!

MH時でもLAを通しやすくなった(ヒールが間に合うから)し、勢い余ってLA無しでArVを撃ってしまうという状況も減って、狩りの効率は格段にアップ(*´∀`)
この狩りのテンポに慣れてしまうと、もう前のテンポに戻れなくなりそう…ってなくらい素晴らしい効果デシタ。

■新ペット:ウィスパー
ROの新しいモバイルゲームの連動アイテムとして、特殊効果のついた新ペットが追加されて、2週間くらい経った頃でしょうか、露店に新ペットの1つであるウィスパーの卵が出ているのを発見しました。

ウィスパーの特殊効果はDEF-3、FLEE+7。
ヴェスパーコア3(AGI+3、FLEE+5、MDEF+3)と似たような性能で、半額以下(購入当時、コア3:30M、ウィスパ卵:13M)の値段は実に魅力的。ペット自体の可愛さもあって購入してしまいました。

ドクオって名前付けたい(…)

連れ(使い)心地は、FLEEが微妙に足りてないキャラが多いので、それを補えるFLEE+7がかなり良いです(゚∀゚*)
何気にアクセを占領しない分、コア3より優秀かも(餌やりの手間はあるけど)。
職やレベル制限もないから、ハンタや殴りリンカで使えるのも良いとこ!

ハイプリだと、支援やセル読みのジャマになるんじゃないかと、若干心配もしていたのだけど、今のところ特に問題に感じるところもなく(元々グラフィックが小さい上に浮遊してるせいかな)。

ちなみにウィスパーをペットにしてる人がまだ殆どいないせいか、狩場に連れて行くと知らない人から話しかけられたり、物珍しげにじーっと見られたりと、なんかパンダ的扱いになってます(ぉ)

チヂミ売りの少女からネイチャ砕きの少女へ

さて、こんだけ買い物ばっかしてれば財布はスッカスカになる訳で。
今日もネイチャを砕く作業がはじまるお…(ヽ´ω`)

ちょっと前のことながら、エイプリルフールの話。
最近エイプリルフールに何かするサイトって増えてきたような気がするんですが、今年も例に漏れず、大手ROサイトとかは大抵エイプリル仕様(それもかなり凝ってる!)になってて、見て回るだけで楽しいものがっ。

相互リンクして頂いてる蓮さんのサイト『かにの舞』も、『エビの舞』に変わってて吹いたり。こういう笑いのセンスってうらやましい(n゚ω゚)

─なもんで、「私もなんかやるか!」と意気込んでみたものの、結局何もしないまま終了。多少凝ったもののにするなら、やっぱ数日前から準備しないと難しいですね=□○_

ROの方でも、初めて(多分)のエイプリルイベントがあった訳ですが、β1からやってる者としては、懐かしくなるモノがチラホラ。

サーバーの接近に失敗しました(重力語)

あの頃はこんなにシンプルだった!…な、β1のログイン画面に、

よもやこれを拝める日が来るとは

β1時代のカードイラスト!
これはかなりキュンキュンしてしまいました。かなり初期からROをやってた相方と違い、私がROを始めたのは沈没船実装あたり…と、丁度カードイラストが見れない時期だったので、カードの絵柄自体は知っていたものの、実際にゲーム内で見たのはコレが初めてだったのですよねぇ。

それにしても、周りが新絵柄と言ってるのに素晴らしく違和感。うちや相方からすれば旧絵柄なので、ジェネレーションギャップを感じざるをえない(゚Д。)

他にも敵召喚でドッフルギャンガフフフフフフフフとかもいたようで。
RO板見てる人だと、悪意のあるペロスとかヒバムおじさんなんて名称も、思わずニヤニヤしてしまったんじゃなかろうか。

■エンドレスタワー感想
RO初のプライベートダンジョンということで、だいぶ興味のあったエンドレスタワー。1週間にも満たない実装期間の中で、2回ほど行く機会があったのですが、とりあえずは初回の時の話を。

別名キノコPT

今回のエンドレスタワーはMVPボスもいるということで、対ボス戦要員(アシデモ)として、大抵の場合はハイプリ担当している私がクリエで参加するという、周りからすれば随分珍しい状況だったり(ちなみに他のメンツはアサクロ、献身クルセ、支援ハイプリ、WIZ)。

自分としては、とりあえずお試しだから~ってことで、あえてメインのハイプリを出さずにクリエを出したって感じだったのですが、実際戦ってみると、クリエで参加するのが一番良いかも…なんて思える結果に。

ボスならお任せ

見よ!このMVPの数々を!(*´Д`)ハァハァ
大体知り合いだと、うちのクリエって毎日チヂミ売ってる(庶民的)イメージが一番強い気がするんですが、この日はめっちゃ輝いてたよ!

殆どボスやらないメンツばかりなので、何かと窮地に陥りやすい状況をごり押しできるのはかなり大きくて、クリエの対ボス戦での火力の高さを再認識。

PPもVIT前衛と相性良かったし、何かとかさばるドロップアイテムによる重量問題もカートがあるのでアッサリ解決。
クリエ作って1年くらい経つけど、一番活躍できた日だったと思う。

ちなみに、この日は時間的都合もあって50Fで帰還。でも、クリエでMVP取ってみたかったボスの殆どは制覇できてホクホク(*´∀`*)
今は撤去されてるからしばらくお預けだけど、次挑戦する時は、更に上の階層を目指してみたいな~。

■知り合い発光、ハイプリLV96へ
先日の1.5倍期間は、知り合いが発光追い込みしていたので、HPでお手伝い。同PTでの支援だったので、私の経験値もじわじわ上がり、96にレベルアップ。

まさかのLV96

自分的には95の時点で充分満足という気持ちだったのですが、やっぱレベル上がるのは嬉しいですね(*´∀`)
久しぶりに手にしたステポイントは、VITとDEXに振って耐久力と詠唱を強化。

何食わぬ顔で転生

そして、発光追い込みしていた知り合いですが、手伝いの甲斐もあり発光…と言うか、「さー!今日も手伝うぞ!」とinしたら、青パジャマ着てトコトコやって来るという、ドッキリを仕掛けてくださいました(´∀`)σ)Д`*)

前の日は残り35%とか言ってたのにーッ。まじでフイタ。
普段この手のドッキリは仕掛ける側なので、してやられた~というか。全く予想していなかった事だけに、ポカーンと画面を見つめておりましたよ(ノωノ)

ハイプリおめでとう(ノ゚ω゚)ノ

その後も知り合いの勢いは止まることなく、あっという間に転職して気づけばLV80になってました(゚ω。)
人脈の広さと臨時いけるガッツと1.5倍とネカフェのタッグはハンパねー!

おかげで私の蹴り拳聖と余裕で組めるようになったので、是非ともアビスに行きたいなぁ。

プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。