忍者ブログ
不定期にだらだらと
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150
2025/04/20 (日) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/07 (木) ノッカーCを求めて

先日の日記でカーサLAArV2確の考察書いたら、自分で実践してしたくなってしまって装 備を揃えることにしました。

とりあえず+10ロープとそれに刺すカード、そしてエンジニアキャップを用意するまでは順調だったのですが、エンジニアキャップに刺すノッカーCの入手で問題発生。元々産出量が低いのに加え、同じようにエンジニアキャップに刺そうと考えてい る人が多いためか、とにかく市場に出てこない or 出たとしてもアホみたいに高いという。

かと言って、ここまでの間に20M以上使ってる身としては、予算オーバーの出費はちょっと厳しいものが…( ;´Д`)
こ、こうなったら、自力ゲットするしかない!

ノッカー1確狩り

こうして始まったジプシでのトール2F(2PC教授付き)ソロ狩り。最初は完全ソロでやっていたのだけれど、 テレポだと剣ガディにSB1確されすぎてめげたので、ハエを大量に積んでSPは教授任せという形に落ち着きました 。

そして狩り続けること数日、

8764匹目(推定)の奇跡

で、でたああああああああああ!!!!

消費した矢から逆算すると8764匹目でドロップ。
Cが出るまでに出た他のレアは、ソーン盾*6、大地弓*3、妖精の耳(※0.02%)*3
もーね、ホント妖精の耳は自重すべき。3つ目が出た時には本気で心が折れるかとorz

(剣ガディのせいで)決して精神効率がいい狩場でもないため、狩り続けるのはかなりしんどかったんですが 、それでも「10k匹は狩る!」と、諦めなくて正解でしたね。これまでの苦労がすんごい報われた気分(ノ∀`)

久しぶりのジョブレベルアップ

ジョブも上がりそうだったので、そのまま狩りを続行しjob64に。

ちなみにここでの時給は、base1.5M/job1.7Mくらいは出てたみたい(教授付きなんで参考になるのか怪しい けど)。ただし1~2時間に1回は事故死してたので、私の経験値バーは亀の歩みどころかマイナスになることも少なくなく…。正直LV90代↑にはオススメできる狩場じゃないという感じでした。

ノッカーC刺しエンジニアキャップ

街に戻ったら、早速エンジニアキャップに取れたてホヤホヤのノッカーCを刺し、

カーサ特化鞭

ロープにもカードを刺して、ジプシ用のトール装備の完成ヽ(゚ω゚)ノ

それにしても、(知り合いにも言われたけど)久しぶりにジプシにお金つぎ込んでるなぁ。
い、いや、コレが本来のあるべき姿なんですけども!どうしても稼働率の問題でHP優先になりがちだけど、最愛キャラというだけにはいつもこれくらいでありたい。

さー、後はジョブもう1個あげるか、DEX+2のHSE鎧か焔のマント買ってくるか、DEX料理を+5→+8にするかのどれかでトール1Fデビューだだだ。
手っ取り早いのは料理の変更なんだけど、長い目で見るならDEX+2鎧か焔なんだよなぁ。値段だけなら焔有利だけ ど、汎用性とかも考えるとどっち買うか悩むなぁ。

PR
プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。