忍者ブログ
不定期にだらだらと
[85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75
2025/04/22 (火) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/04/10 (木) ギルメン2キャラ発光

ギルメンがここ2~3週間の間に、持ちキャラ2人を発光させましたー。

最後の天使様!

まずは、お馴染みの蹴り拳聖。
レベル自体は結構前に98になっていたのですが、ハイドラ戦での事故死などでどうしても%がいったりきたりという状況が多く、随分長い事98で止まってた気がします。

それをいい加減上げるかーってことになったので、非公平支援でもりもり。
教範靴なしで時給10~15Mくらいキープで、あれだけ長い事98で停滞していたのが嘘みたいにさっくりと発光。

ぴかー

拳聖発光おめでとうーヾ(*゚ω゚)ノ゛

いやー…キャラ誕生からオーラまで、ずっとハイプリで見てきたので、このオーラは実に感慨深いです。
このキャラが誕生した当時、ここまで大きく成長するなんて、誰が予想出来たでしょうか。実にスバラスィー(*´Д`)

発光後もお金稼ぎや経験値稼ぎに稼動していくという話なので、今後の活躍にも期待大ですね!(゚ω゚)

次に2キャラ目は…。

さらにぴかー

じゃーん。な、なんとプリをオーラにしちゃいました!
このプリ、前回(1月)の1.5倍期間の時に2日で転職した後、教授やら拳聖やらで、ずーっと放置されていたのですが、名無し実装&1.5倍がまたきたってことで、ちょっと本気出して育成するかーという流れに。

とりあえず、転生が目標なので型は今流行り(?)のTU型AGIプリで。
初めはAGIも完成してないので、ジプシで壁してアヌビス狩りー。3日ほどで80に達し、名無しにいけるようになってからは、ソロ狩りも可能に。

本人AGIプリ作るのは初めてだったのですが、思いのほか避けるプリというのが楽しかった模様。「AGIプリおもしれー!」とか言われると、元々AGIプリやってる者としては「そうだろうそうだろう(゚∀゚)」ってニンマリ。

ひたすらアビス3F

そんなこんなで1週間ほどで89になり、オーラ拳聖と公平組めるようになったので、後はひたすらアビス、アビス、アビス(たまにオデン2F)。
こちら側も外PTで支援するなど、なるべく経験値の入りが良いように行動したのもあり、1日で70M近く稼ぐ事も。最後は公平バイトで一気に引き上げてもらい発光、90→99が大体1週間ちょいで終了しました。

ちなみにレア運も絶好調で、プリを上げる間に出したレアは、金オシC*4枚、聖カタ*2個、石盾*10個↑と過去のアビス狩りの中でもトップクラスの金銭効率。特にCは1日に2枚出た時もあり、金オシに足向けて寝れそうにないです。

そそくさと廃アコに転職

発光してる姿を見た知り合いは、「ちょwwww」というより「( ゚Д゚)ポカーン」という状態。そりゃーそうだろう、2週間前は70にもなってないプリだったのだから。
でも、まだまだ育成は終わりません。お次は、これまたネックと思われがちな廃アコ時代を片付けてしまいましょう~。

28000/22000(アヌビス経験値)*1.1(靴)*1.5(教範)*2(共闘8人分)=92400/72600

まずは、スポア→ウルフ→鳥人間コースでジョブを25~28くらいまで上げ、その後はSD4Fへ。何をするかといえば、アヌビスイグ葉狩り。
アヌビスは元々の経験値の多さから、共闘入れまくれば50kくらいの経験値になるので、それをイグ葉TUでウマーしてやろうという計画です。

最初は4人くらいでやってたのですが、2PC持ってきたり、知り合いが駆けつけてきてくれたりで、あれよあれよと言う間に人数は膨らみ、最終的に↑のSSの人数に。傍から見ればなんつー姫育成。

生体DOPも真っ青な経験値のアヌビスを倒しまくって、あっという間にジョブ50達成。使用したイグ葉はおよそ1000枚、ブラギと手伝ってくれる人員確保さえできれば、多分この方法が転職への最短コースなんじゃなかろうか。

5時間くらいでハイプリ転職完了!

ハイプリ転職本当におめでとう*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘ω‘)η゜・*:.。.

ステタイプはD>V>Iのメジャーな型でいくそうなので、どうしてもAGIの脆さが出る私のハイプリよりも、狩りの安定性にものすごい期待できそう。
後は、自分的にこれが一番嬉しいんですけど、ジプシーやクリエを使わせてもらえる状況が出てきそうだってこと!

モロに愚痴入ってるんで伏せますが、
自分の使いたいキャラ(若干趣味職なのは理解してるけど)我慢して、ハイプリ出し続けなきゃいけない状況ってのは、支援が好きだっての差し引いても、正直堪える部分もあったので(他の人はキャラの選択に自由度あるだけに余計…orz)、ギルメンがハイプリ作った理由に、それの解消も含まれてるのが、もう本当に有り難くて。・゚・(ノД`)・゚・。

支援ハイプリはとにかく育成が大変なので、引っ張り用のキャラ作ったりして、手伝える範囲は手伝っていこうと思います。

■相方SOP導入
私が欲しかった新装備のドラゴンブレスは手に入ったので、お次は相方のSOP だーと、トールに通うこと数日。
まだまだ露店価格は高いものばかりなので、ドロップでゲットしてやる!と思って最初の方こそ頑張ってはいたのですが、

実装直後故の大混雑→剣ガディ横沸きなんでもござれ→事故死多発→SOPも出ない→イライラ。
カーサを倒すためには、カーサが落とすSOPを手に入れなきゃいけないというこのジレンマ、どうしてくれようヽ(`Д´)ノ
つーわけで、

実装直後のご祝儀価格ですよ

買った。

ちなみに購入した3日後に半額近くまで値下がって、ヽ(`Д´)ノ←まさにこんな状態になったけど、3日分ストレスの蓄積が減ったと思えばいいんだ!いいの!(ヤケ)

ハイよりロー

ついでに、こちらも購入。
既に同じものを1個所持してますが、こっちは相方用。
現状相方はハイレベルシューズを使っているのですが、ローレベルヴァル靴のがMHP上がるので、トールみたいな場所じゃ少しでもMHP高いにこしたことはないよねーってことで、買ってしまいました(鯖杖→SOP変更でMHPが400くらい下がるし)。

SOP代半額取り戻したどー!

そんな訳で新装備でトールに挑戦してみたところ、おおおぉぉおおお、なんじゃこの楽さは!!!!*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘ω‘)η゜・*:.。.
INT料理使ってLA入れて、ようやくAMPSG2発で落とせるか落とせないか状態だったあのカーサが、なしでも2発で落ちること落ちること。

確殺が変わった事で、複数抱えてもごり押ししやすくなったので、多少の無茶も効くようになり、巷で言われてる通り、まじで世界が変わるわコレ…。
ますますトール狩りに燃えそう(*´Д`*)

■SOP in 名無し3F
SOPを手に入れたので、名無し3Fの方もまた挑戦してみました。
前回ペアした時はボロボロだったので、こっちもちょっと狩り方や装備などを改善してみることにしました。
まず、前回ペア狩りした時に思った事は、

・ネクロの不死化攻撃は殆どない→闇鎧じゃなくてもどうにかなりそう。
・不死盾オンリーだとバンシーの攻撃が痛すぎる(ネクロ抱えてる時に来られると悲惨)→不死と悪魔耐性が同時に欲しい。
・相方にネクロのタゲがいくとピンチ→相方にも不死盾が欲しい(※所持してる不死盾は1個だけ)

以上の3つ。
これらを踏まえて考えたのが、あえて不死化のリスクを背負って自分はアコセットを使い、余った不死盾を相方に持たせるというやり方。
アコセット自体にも手を加え、頭を+7ビレタからムナック帽に変更することでて、不死耐性部分を強化してみました。

正直上手くいくか不安でもあったのですが、結果はかなりよさげなものに。
まず、SOPを使う事でネクロを倒しやすくなり、狩りのテンポが向上。

アコセットなので、ネクロとバンシーを同時に抱えても、瀕死になりにくくなり、地味にSP消費-10%が効いてて、ヒール連発してもSPの減りが緩やか。
また、相方が不死盾持ったことで、多少タゲが来ても耐えてくれるので、落ち着いて対処できるようになり、前回と比べてだいぶ安定するように。

不安要素だった不死化は1~2時間の狩りで1回だけ。ただ、それも戦闘時間の短さから白連打してればどうにかなるかなという感じ。
不死化のリスクがある以上、人様にオススメできる戦闘スタイルとは言えないですが、デメリット以上にメリットを自分は感じたので、しばらくこの形でいってみようかと~。

■ぼちぼちクリエ育て中
名無しパッチでホムが倒した敵のドロップも、すぐに主人が拾えるようになったので、クリエを育てるのが更に楽しいですー。

新狩場

最近のお気に入り狩場は、SD5F。難易度的には4Fのが楽なんですが、パサナが頻繁に落とすランニングシャツとスティレットが金銭的にウマーなので、パサナの数が多い5Fの方についつい行ってしまいます(゚ω゚)
後、たまにファラオとかと遭遇できるのもよし!(倒せないけど!)

それから、ギルメンがハイプリになったってことで、前からやりたかったことをやらさせてもらいました~。

1発25kzくらい

それはコレ!アビスでアシデモ狩り~。
クリエになったら1度はやってみたかったのですが、場所が場所だけに頼める人がおらんくて、ずっともんもんしてまして。
その点ギルメンならアビス慣れしてるし、装備も整ってるしーで、申し分無しのスペック。ってことで、200本くらい投げ放題してきました!

うちは今とても輝いてるかもしらん

LAさえ貰えばどの敵も1確!この爽快感はなかなかたまらないものが。
超散財狩りなだけはあって、時給は教範靴なしで3Mちょい(公平)くらいはでてたっぽい?

ハイドラも取り巻きさえ抱えてもらえば、白連打しつつアシデモで討伐可能。
もう少しお互いのレベルが上がれば、SW1~2枚消費する間に倒せそうな感じもしました。

LV81!

そんなこんなで、経験値が良い感じに溜まっていき、久々のレベルアップ!

パンダカート復活!

やーっとLV81になれたので、いそいそとチェンジカート。
2ヶ月ちょいぶりにパンダカート復活ヽ(*´∀`*)ノ
カートはパンダが一番好きなので、何気にアシデモLV10になった時よりも嬉しいかも。クリエのモチベがますます上がってきた!

なんでこういう時ばっかドロップでるんだよ!_| ̄|○|||

そういや、ボス狩りもちょこちょこやってたり。と言っても、粘着や対抗とやりあう気力もないので、完全放置のしか狙っておりませんがー。

ちなみに上のSSは対オシリス戦での1コマ。
2PC側のハイプリをボスから退避させておかなかったばっかりに、ホム死亡→オシリスのタゲがハイプリに→ハイプリ死亡→必死にアシデモするも相打ち、という「いやぁああああ(;´Д`)」な結果に。

ぇ?落ちてる紫箱はどうなったかって?
必死こいて戻ったものの、きれいさっぱり消えてましたとさ。ぐやじぃー_| ̄|○

PR
プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。