[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【名もなき島アップデート】まで、残すところ後3日となりました。
今回実装されるダンジョンは、【入場クエスト】(※画像は未実装スレより)をこなさないと中に入ず、更にそれの前提として「歴史学者」「フレイヤ神殿」「トール火山の秘密」の3つのクエストをこなさないといけないということで、実装当日に全てこなそうとすると大変な感じ。
特に一番のネックは「トール火山の秘密」クエスト。あのクソ難易度の高いトール火山を3回も往復しなきゃならん上に、クエアイテムで緑ハーブを大量消費、とクエ好きの私も流石に「うげ~」と思ってしまう面倒くささ。
自キャラ(ハイプリ)分に相方や知り合いの手伝いも含め、4回ほどやりましたが、最低でも緑ハーブは500個くらい消費するものと思って挑むべきかも。
自分の時は、手持ちの緑ハーブを700近くつぎ込んでもダメで、最後の方は足りない分を露店に頼るハメに…まじ花子自重ヽ(`Д´)ノ
そんな訳で、手持ちの緑ハーブはすっからかん。しかし他キャラでも名無し行きたい、知り合い用の予備も確保しときたい、と緑ハーブはまだまだ大量に必要な状況。
そこで緑ハーブをよく落とすゴートを、ジプシで狩ることにしました。ArVで1確できるため、狩りのテンポはとってもスムーズ。
混雑具合にもよりますが、大体1時間で200↑くらい緑ハーブをゲット(スティなし、2PC支援有り)。アシデモ材料に必要な空き瓶も落とすので、地味に優秀な狩場かもしれない。
■新装備
お次は新しく追加される装備について。
今回の装備は上級プレイヤー向けを意識してるのか、その殆どが転生用。
転生しばりがあるだけに、効果も既存装備の上位互換が多く、装備の作り直しをする人も増えるんじゃないでしょうか。
自分もアレコレ欲しい装備があるので、ドロップする敵も含めて軽く一覧表にしてみました。
ウールスカーフ、オルレアンの制服 | バンシー |
タイダルシューズ、エキスパートリング | ラギッドゾンビ |
スタッフオブカーシング | ネクロマンサー |
電気ウナギ | インプ |
スタッフオブピアーシング | カーサ |
オルレアンの手袋 | ボウガーディアン |
ドラゴンブレス | ミュータンドドラゴン |
オルレアンサーバー | エリザ |
海の魔女の足 | メデューサ |
ニンジンの鞭 | フェイクエンジェル |
この中でもかなり欲しいのは、スタッフオブピアーシングとドラゴンブレス。
前者は魔法攻撃時、敵のMDEF10%無視(&精錬値毎に無視するMDEF増加)、おまけにINT+4という神性能な杖。これがあれば、タナトスの天使やトールのカーサといったMDEF高い敵の相手もやりやすくなるため、相方とのペア狩りがかなり楽になりそう。
後者はsありで竜耐性15%というバカ性能の肩装備(しかもs付き!)なので、アビスに頻繁に行く身としては超ホスィ(゚Д゚)
ウールスカーフ&タイダルシューズのセット(共にs付き、セット効果でHP回復力+5%、HP+10%)も魅力的。
産出量にもよりますけど、+7狙えそうなら緑ペロスC、難しそうなら金オシC刺しあたりで欲しいかな?
ただ、金オシに関しては既にヴァル靴で作っちゃったのがなぁ。若干タイダルシューズ刺しのが効果上回るけど、微々たる量だし作り直す余裕があるか微妙なところ。
■拳聖ブーム?
ちょくちょく日記にも登場してるギルメンの蹴り拳聖ですが、その圧倒的な殲滅力と破格ともいえる時給を叩きだすことから、いまやアビス狩りにおいて、なくてはならない存在です。
そんなギルメンの強さに惹かれた知り合い2人が、同じように蹴り拳聖を作成しました。
育成方法は昔ギルメンを育てた時と同じように、鳥人間→ワニという順番で。昔と違って奇跡環境有りなので、経験値の上がりは最初から高時給。
ある程度育ったらアビスデビューしたいなぁと、夢膨らませてます。
■お手伝いの日々
後は、この前転生したパラさんのレベル上げのお手伝いしたりー。
現状、自分のハイプリと公平組める状態までもっていかないと、高レベルDなどではPTで遊び辛い問題があるので、早くみんなと遊べるようにと、こちらも非公平支援等できる限りのことをして、もりもりレベル上げてもらってます。
それにしても、自分のレベルの高さのせいで公平PT組めないっていうのが、なんとも申し訳ないー…。
相方の教授や、転生控えてる別の知り合いのこともあるので、しばらくレベル上げは完全ストップでいく方向です。
狩りから戻ってきた後、ゴスペルの上に乗せてもらったら、ステがこんな風に。
元のステがバランスに近いので、どのステが上がるのも嬉しすぎる!イミュン有りでこんだけ回避あるとか、素晴らしか(*´Д`*)ハァーン
■バレンタインイベント
かーなり前の話になりますが、今年もしっかりバレンタインイベントをこなして、相方にぷれぜんつしましたヾ(゚ω゚)ノ゛
今回は新しいチョコレートは追加されなかったですねぇ。ちょっと残念。
相方にあげた以外には、知り合いにしまねこ(商人)チョコレート配ったり。
ちなみにリアルの方はいつもの紅茶クッキーで。たまには別のもの作るべきかしらんとか思うけど、日持ちして形が崩れないし(遠出するから)、よっぽどのことでない限り失敗しないから(超重要)、一番無難なんだよなぁ(´∀`;)
■ハンター転生
─と言っても、メアド入力式自己転生の方。
元々このキャラ、1stのジプシと同じでβ1時代生まれと、かなり初期の頃から存在しており、当時のジョブレベル上げの困難さ(50転職に3ヶ月とかいう時代)から46転職にしたという経緯があるのですが、今回それを50転職にすべく生まれ変わることになりました。
まだまだ噂レベルの段階とはいえ、チラホラ情報が出てきている3次職。現状の転職条件(LV99)じゃ、とてもやれそうにはないけれど、万が一制限が緩くなった場合、育てる可能性は大。ともなると、(気分的な問題ですが)やっぱジョブ50転職にしておきたいなぁと。
ただ前述の通り、昔から存在していたキャラなだけに、色々思い入れ(初めて作った2次職であることとか)も深く、今回の決断に至るまでかなり悩みまくったり(ノ∀`)
そんな訳で生まれ変わったハンタ(アチャ)。
昔と違って、装備も環境も整っているので、レベルはさくさく上がります。
ウルフ→マスキプラーコースで結婚可能レベルに達したら、速攻大聖堂に行って、消えた結婚指輪を再度入手。
やっぱペアにしてるキャラは結婚してないと落ち着かんです、ハイ。
その後ものんびりとレベル上げをして、ジョブ40越えたとこでジオ園に移行。
素撃ちでぺちぺちやっても充分に効率でますが、相方の教授からSP譲渡してもらえるという贅沢な環境だったため、ALLDS狩りで一気にジョブ50に。
そして転職。アチャの格好も相当好きですが、この子はやっぱりこの格好じゃないと落ち着きませんね!(*´ω`*)
■カテゴリー
■タグ