[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の話題は昨日の日記にも書きました通り、ワンダラーのグラフィックについてです!
昨日はそれこそ日記では話題にできなかったものの、【ドット絵一覧】作ったりとか、水面下ではアレコレ活動してたりー(゚ω゚)
さて、本題のワンダラーのグラについてですが、見て最初に思ったことは、
「…羽?」
羽自体は厨二病なので好きなオプションの1つなんですが、いかんせんダンサ系列とはイメージが結びつかなくて。ブラジルのサンバダンサーがしょってる羽的なものって感じなのかな?
後、何かに似てるなぁと思っていたら、ドラクエの【天使のレオタード】でした。
色合いとか背中部分の羽とか、共通点多いと思うのだけどどうだろう。5の攻略本でビアンカが着てるイラストが可愛かったんだよなぁ…(*´∀`)
それにしても、これは本当に好き嫌いの別れそうなグラですねぇ。
衣装が白いせいで下着に見えちゃうとか、露出増加(ジプシ持ちの場合)とか。特に背中の羽は好きな人はいいけど、ダメな人はとことんダメだろうしなぁ。
ちなみに私は割と肯定派だったりー。
ドット自体の出来は良いし、ダンサの進化系としては有りだと思うんデスヨ。
神ドットのジプシと比べるから見劣りする訳で、もしジプシ実装前だったら、どうなってたかわかんないなーと。
それに、新しいデザインになる上で、振袖やズボンといったジプシのパーツを何かしら削るはず→どれか1つでも削る時点でジプシを越えるのは難しいだろうなぁと、考えていた部分があるので、そこまでショック受けてないっていうのもあります(できればズボンは残してほしかったなーとかは思いますがっ)。
そんなワンダラーですが、良いな~って思う部分もチラホラ。
まずはコレ。ジプシの時は無くなってしまった、ダンサの後ろの布のヒラヒラがワンダラーで復活(*´∀`)
座り方もダンサ座りに戻ってるし(これも嬉しい)、全体的にダンサ寄りな感じですね。
→
それから、新(?)モーション。
今までの握り飯握ってるようなモーション(違)から、歌ってるモーションに。
ダンサやジプシだと未使用モーションだったから、ワンダラーでも使われない可能性高いけど、コレ可愛いなぁ(*´Д`)
最後に、足部分が少しさみしい感のあるワンダラーのドットを、やっつけ仕事でちょっと弄ってみたり。
これなら露出問題は解決する…んじゃなかろうか!
思いのほか、シースルーの袖が悪くないなぁとか思った。普通の布地と比べてドット打つの大変だけど(゚ω。)
ドット弄り繋がりで、ずっと前に作ったギロクロの改変ドットもついでにUP。
→
→
正面が違和感あるのは、上半身が左右に揺れすぎだからなんじゃよー。
てことで、微妙に修正。
→
初期発表時のゴールドカラーverも。
私はこっちの方が好きかもしれません(モロにティガ装備だけど!)。確かに派手だけど、同系色でまとめすぎてる感のある今のカラーリングより、メリハリがあるというか。
個人的にギロクロの座りはすごく好きn(゚ω゚)n
■カテゴリー
■タグ