忍者ブログ
不定期にだらだらと
[1] [2] [3] [4] [5] [6
2025/04/20 (日) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日より、【つなビィ】の方でメインに日記を書くことになりました。

今後、このブログはサブ日記という形で使われます。
詳細等については、上記リンクからご覧ください。

PR

■1年越しの日帰り旅行計画実行
友人や相方との間で、1年くらい前から行こう行こうと話が出ていた馬籠宿、先日やっと行けることができたので、今日はその話をちょっと書きたいと思います。

馬籠宿着いたどー!

とりあえず着いたところで写真を一枚。(良い意味で)田舎!素敵!
なんかトトロとかに出てきそうな場所ですね。

水車小屋が見えます

入り口から少し歩いたところで、水車発見ー。発電もできるチョットした代物でした。
建物やお店を眺めつつ、坂をずーっと登っていくと、

見晴らし台

見晴らし台に着いたー!(゚∀゚)
少し強いくらいの日差しの中、そよそよ吹く風が微妙にひんやりしていて気持ちいい。

遠くまでハッキリ

天気予報じゃ雨降るかもなんて言ってたので、ちょっと心配だったのですが、そんなことを全然感じさせない快晴っぷりで、遠くまで見渡すことができました。
ここの景色を見るのは楽しみにしていたので、本当に良かった(*´∀`)

片道2キロ、ひたすら歩く

更にそこから、頂上を目指して歩きます。
途中、水車小屋や神社に寄り道しつつ、歩くこと30~40分程で無事頂上到達!

801!801!

ヤオイメートル!なんと素敵な!

なんて言うか、「これは写真を撮らざるを得ない」と言わんばかりの標高でした…!

■妻籠宿へ
さて、馬籠峠頂上に着いた時点での時刻は12時ちょっと過ぎといったところ。
これだけ時間に余裕があるなら、妻籠宿の方に行くのも良いかもしれない…なんて話になりまして、急遽予定を変更して妻籠宿も行ってみることなりました。

雌滝

車で向かう道中、「雄滝・雌滝」と書かれた看板があったので、ちょっと寄り道。
滝の部類としては小さい方に入るのかなぁ?特に柵とかもなかったので、ものすごい間近で滝の写真が撮れましたヽ(゚ω゚)ノ

妻籠宿町並み

そんなこんなで妻籠宿に着いたので、散策~。
町並みの雰囲気とかは馬籠と殆ど変わらない感じ。ただ、馬篭宿と比べてなぜかこっちの方が観光客が多い。アクセス面の問題?それとも知名度?はたまた、歩きやすさ(馬籠は坂だけど、こっちは道が平坦)?

個人的には、素敵な景色が望める見晴らし台がある馬籠宿の方が好みだったので…ちょっと不思議でした(゚ω゚ )

妻籠のギンモクセイ

観光案内所の近くにある「妻籠のギンモクセイ」。キンじゃなくてギン!そういうのもあるなんて知らなかった。
開花時期は9月下旬~10月上旬くらいだそうで、私達が来た時点では咲いておらず。
もう少し来る時期がズレてたら見れたのかなとかと思うと、ちょっと惜しい(ノ∀`)

ぐぅぐぅ

最後は猫の写真で。
観光客がひっきりなしに通りすがる道の傍、ぐで~んと寝ていました。

すやすや

子供とかが激しく撫でようとも、動じることなし。とても人馴れしてるんだろうなぁ。
私もちょこっとだけ撫でさせてもらいました。幸せになれたよ~(*´Д`*)

■ラテール
3ヶ月以上間が開いてしまったのでどれから日記に書こうか悩むとこですが、とりあえずラテールの話から。リニューアルとかこまごましたイベントとか色々あった訳ですが、とりあえず大きいことと言えば、

ファントムメイジ&マエストロ

2ndキャラのアティ&サラペアが3次職&サブ転職しました!

つなビィの方にもちょっと書いたけど、こっちのペアはサブクラスの武器とかスキルがすごい好みでたまらんのですよ!だもんで、メインクラスに比重を置いてる1stペアとは逆に、サブクラスの方ばかり育ててる感じ。

指揮棒を振り回せば敵はシヌ

それにしても、マエストロ強いです。その辺も期待して転職したとはいえ、思っていた以上だったというか( ゚ω゚)・∵.
モンスタータワーとか1stルーイン(LV178)でやるより、マエ(LV165)でやる方が楽だったりするし!この殲滅力の高さは少し病みつきになってしまうかもしらん(´∀`;)

イリス弓ずっと持ってたかったデス

そういや転職するにあたってシナリオクエをある程度進める必要があったので、リニューアルで一新されたシナリオクエを初めてやってみましたが、だいぶ変わったなぁって印象。

リニュ前と比べて、説明調な文章は増えましたが背景やキャラの掘り下げが丁寧になったので、話のブッ飛び具合が大幅に減ってシナリオ内容を理解しやすくなった気がします。
シナクエ2度目以降の人向けに、会話のスキップ機能とかあるのもいい感じ(゚ω゚)b

ただ、あっちこっちへ移動することも増えたので、1から一気に進めようとするとちょっとめんどくさく感じてしまうかもなーとかも思ったり。

シナクエ一コマ

個人的には、黒月姫の性格がすごくマイルドになってたのが好感触。
リニュ前は人の話も聞かずに罵ってきたりしたから「ぇー(;´Д`)」って感じで、ちょっと苦手だったんですが、リニュ後はマトモになってて可愛さを感じられるように。これはアリ。

猫から鳥に

後は、ギルドエンブレムを念願のプチテングに変えて、他に同じエンブレム使ってるギルドを見ないことに希少価値を感じてウットリしたり、

踊り子ちゃんは正義!

この前のゆうえんちイベントの記念衣装がダンサー風だったので、貯金飛ばしつつ意地で揃えたりとか。懐は寂しくなりましたが満足であります。

前から持ってるPrincess衣装はどっちかって言うとジプシーよりだから、こっちは羽ちゃんつけてワンダラー風にでもしようかな(゚ω゚n)


◆拍手返信

拍手返信 椿凛さん
お久しぶりです~!今頃ですが日記みました。歯?病院?のつぶやきはよんだのですが顎が筋肉痛状態ってあるのですね(つω;)
お大事にとくらいしか言えませんが少しでも早く治ることをお祈りします。

あわわわわ、暖かいお言葉ありがとうございます!(ノД`)

ツイッターとかでボヤいてた時は、ここまで悪化するとは思ってなかったんですけども、思っていた以上に厄介なことになってしまって…トホホ。
今は普段通りの生活しても問題ないレベルにまで回復したので、気持ち的にだいぶ楽になりましたが、いやはや、本当に健康って大事ね!と痛感しております_| ̄|(゚ω゚)

プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。