[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週間と、普段より長く実施されていた経験値1.5倍期間が終了しました。
やっぱ2週間あると、気持ちに余裕が生まれて良いですね。必死狩りしなくても、いつも(1週間)よりたくさん狩れたなぁって充実感が。
育成のメインだったBSは、最終的にここまで上がりました(゚ω゚)ノ
意気込みとしては、オーラロードまで持ち込むぞ!って感じだったんですが、後半の方で早起きし損ねまくったので、残念ながら届かず。
でも、ここまで来たら年内発光は確実そう。
知り合いも転生目指して頑張ってるし、私も頑張るぞー。
昨日は思わずオンドゥル語になるほど、ジェネリックのグラにショックを受けたシャケです、こんにちは。
いや…だって…これは流石に…orz(このグラ好きな人はごめんなさい)
これまでの3次は「う、うーん」と思うものはあれど、「ここは萌えるかも」みたいな部分はあったんで、まだ許容範囲だったんですが、ジェネリックだけはちょっとフォローのしようがないかもしれん(;´Д`)
なにが1番ダメって、錬金術師系の雰囲気が全く感じられないことか。ぱっと見、剣士系にしか見えないよコレ。
あれだけユーザーに不評だったビキニパンツ強行に、コンセプト不明のトゲ(牙)装飾、腕の部分に、【ディケイドの頭】まで付いてるし。
これはあれか、ROの世界を破壊しに来るのか、そうか、納得した。
そもそも、デザインに蛍光色を入れると言う時点で、すんごい間違ってる気がするんだよな~。3Dならともかく、ドットで蛍光色を表現すると、どうしても安っぽく見えちゃうし。
メカニックみたいに成功してる例もあるけど、基本的に渋めの色合いが多いROのドットじゃ、安易に入れてはいけないカラーだと思うんですががが。
いいかなって思えたのは、ニーソとブーツくらいでした。
それ以外アウトって、どういうことだああああああああ(ノД`)
→
1.5倍そっちのけで、このデザインどうにかできないものかと、弄った結果。最終的に肩のホドレムリンとブーツとニーソしか残らなくて、殆ど原型留めてない代物に\(^o^)/
■カテゴリー
■タグ