忍者ブログ
不定期にだらだらと
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51
2025/07/10 (木) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また随分と日記の間が空いてしまいました=□○_
ちょっと引越ししてからサボリ気味でダメっぽいなぁ…。1ヶ月も更新してないと、ネタが積もりに積もって、SSだけでも相当な量に(´∀`;)
なので、とりあえず今日は2つだけ。

まずは、先日の日記にもちょろっと書いた、拳聖での狭間狩りの話。
前回、WIZプリペアで狭間狩りに撃沈し、PTも周りの狭間に対する反応が芳しくない&in時間の問題でムリぽいため、「こうなったら奥の手じゃー!」と、本命の拳聖を使うことにしたシャケさん。

ハイプリペアや融合狩り等、片っ端から狩り方を試した結果、「物質型と精霊型のみ狙ったハエ狩り」が一番良さそうという結論に。

ただ問題が1つあって、経費が昔のオデンソロ並にかかるのです。1時間で1M近いお金が飛んでくのは、1発のレアのデカさや経験値(時給base7M/job9M)を差し引いても、ちょっと散財すぎ。

ずももも

■宿探しと回復財変更
宿が使えれば、もう少し消耗を減らせるはずなのですが、モロクの宿は崩壊していて使えず。こうなったらモロクと同鯖の他の町を探すしかありません。
と言う訳で、アレコレ調べてみたところ、モスコビアがそれに該当するらしいということを発見。これならイケルかも?

ついでに回復財もテコ入れ。「スプリングラビットC刺しアクセ*2装備時の肉の回復量=咥え魚装備の魚の回復量」ということに注目し、魚→肉に使用回復財を変更。190z→38zの変化はデカイはず。

そんな訳で、早速試し狩りをしてみたところ、1時間の経費は600~700kほどに。おおおお、結構イイ感じじゃなーい?(゚ω゚)

■新装備投入
宿と回復財の変更で、消耗はだいぶ抑えられてきましたが、まだ散財狩りの域を出たとは言えない感じ。そこで、更に経費削減するため、新装備を投入することに。

肉の回復量+100%カード

じゃーん!ヘルプードルC刺しアクセです。
このカード効果は肉の回復量+100%。今まで使用していたスプリングラビットCは回復量+50%なので回復量は2倍、単純に計算して今まで使ってた回復財の量が半分3分の2(計算ミスしてたorz)になるわけです。これはお財布に優しい~(*´∀`)

似たような効果でスノウアーC(アイスの回復量+100%、敵を倒した時に高確率でアイスドロップ)もありますが、狭間じゃ1匹倒す間に、回復財を何十個も消費するので、折角のアイスドロップ率の高さもいまいち活きてこないかなと思ったため、価格効率ダントツの肉が使えるコレにしました。

倉庫いっぱいに買ってもこの値段

新しい装備を揃えたところで、再度狩りに挑戦。とにかく節約って感じで、SP回復剤も極力使わず宿に頼るようにしたところ、300~400kz/hくらいまで経費を抑えることに成功。これくらいの出費なら、頻繁に狩りしても問題なさそう(゚∀゚)

ちなみに拳聖のスペックと経費の内訳についてはこんな感じ↓

ステ:S>D>V>I(LV90代)
装備:+9中型バイブル、+4ミスケライド帽、+7火オデン、+4アリスval盾、+7レイドマント、+9ハイレベルシューズ、ヘルプSBP*2
経費:宿代100~150k、肉1600~1800個、レモン100個(緊急用)、ハエ500~700個、蝶30~50個。

■狭間でレアを出せ
最大のネックだった経費に頭を悩ませる事がなくなったので、狭間狩りにおける問題点は殆ど解消。こうなれば、もう狩りまくるしかー!

そして狩り始めること数日、出たレアはX盾と駆魔盾が数個ずつと盾三昧。
X盾は嬉しいけど、駆魔盾はゴミ価格なのでションボリだなぁなんて思いながら狩っていると、物質型が盾とは違うものをポロリ。

こここここれは!!

肩にかけるもの?こ、これってもしや…

MHP+200、MDEF+2、FLEE+10のs付きマフラー

ついにベントスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

久々に拾った数十Mクラスのレアはテンション上がります(*゚∀゚)=3
元々ベントス目当てで狩り始めたようなもんだし、余計嬉しい。

ちなみに、後日またベントス入手という幸運に恵まれ、トータルでゲットしたレアはベントス*2、X盾*4、駆魔盾*5と言う感じに。
何ていうか、物質型のレアの気前の良さに対し、精霊型のションボリ具合は異常(ベントスの数より駆魔盾の数の方に目がいくという)。
ホントに駆魔盾ってディアリングよりドロップ率低いの…?(;´Д`)

■ベントス+レイドC=モミューン
さて前述のベントス、まだ相場が高いので自分で使いたいのをぐっとこらえて露店に出したのですが、う、売れねぇ…。
1.5倍期間の後でレアが飽和気味なのか、カボチャパイ作成で皆のお財布の紐が硬いのか(餅販売も控えてるしなー)、ええぃ、値下げ合戦に巻き込まれるくらいなら自分で使ってやるわーヽ(`Д´)ノ

モミューン完成

って訳で、こうなった。
弓DOPC刺してflee+30も捨てがたかったんですけど、値段が高すぎだし、モロクパッチ前は+9オークベビーC刺しマフラー(flee+15、無属性耐性+15%)が欲しかったので、似たような性能の装備がレイドC1枚で手に入るならーと。

最近の欲しい装備は大抵お金で買ってたので、久々の自力ゲットものはちょっと気分が違いますね(*´∀`)

■知り合い発光&転生
お次は知り合いの発光式の話。
周りから転生はまだかまだかと言われていた知り合いのローグさんが、とうとう発光するということで、発光式に参加してきました。

本日は式にお招き頂き…

式の流れはお馴染みの枝を使ったやり方で。
最初は特に光る敵は決めていなかったのですが、ポキポキ枝を折ってく内に、さすらい狼が出現。これで光りたい!と言うので、狼だけキープ、さらに経験値を調整して…と、

ウッドゴブリンで発光

あ…上がってもた(;゚Д゚)

ちょっと残り経験値が少なかったみたいで、ウッドゴブリンでレベルアップ。
本人含め、全員予想していなかったこの展開には思わず「ちょwwww」。
ま、まぁLV99達成できたのは事実だし、レベルアップの瞬間もバッチリ撮れたのだから、良しってことで!

ついに光った!

オーラおめでとうございますー!ヽ(*´∀`)ノ

割とマイペースな人なので、LV98の期間も結構長く、周りを随分ヤキモキさせてましたが、こうして無事発光を迎えることができて本当に良かった~。

チェイサカコヨス

式が終わった後は即転生。皆で手伝った甲斐もあり、数日後にはチェイサー姿をお披露目~。これで自分がよく遊ぶ知り合いは全員転生持ちと、なんともゴージャスな感じに。
知り合い全員で棚行くのも夢じゃなくなりましたねヾ(゚ω゚)ノ゛

PR
2008/10/08 (水) 新生活満喫中

引越し先では初めての日記になります。シャケです、こんにちは。
特に滞りもなく引越しも無事終わり、相方と暮らし始めて早1ヶ月、流石に新生活も慣れてきたので、サイト更新再開です。

いやー、良くも悪くも箱入り娘で育ったので、ロクに家事もしたことがなく、「ちゃんと生活できるのかしら…(;´Д`)」と本人は言わずもがな、周りも相当心配していたのですが、蓋を開けてみれば割と普通に生活できてるミラクル。いざとなれば人間結構どうにかなるもんデスネ!

最大のネックだった料理の腕も、自分が思っている程ひどくはなかったようで、見た目はともかく、味の方は割と無難な仕上がりに。
(恋人補正入れても)相方は毎日美味しいと言ってくれるので、不得意なりに作るの頑張れます(*´∀`)ウレシイモン

他には、一緒に暮らすにあたり、相方の生活リズムに合わせることにしたので、就寝時間が今までより2時間くらい早くなったこととか。

これによって、夜の自由時間はちょっと減りましたが、生活開始から1週間でお肌がツヤツヤに。早寝早起き効果スゲー(いかに今まで不規則な生活をしていたかがよくわかる)

■RO
上記の理由で、平日はROの接続時間がちょっと減ってしまったのですが、その分濃くプレイするぞーてなもんで、充実度はそこまで変わってない感じ。
そんな訳(?)で、ちょっと遅れたモロクレポートです。

在りし日のモロク

個人的に今回のアップデートは、新装備やカードに心躍らせる反面、β1の頃から慣れ親しんできたモロクが破壊されてボロボロになってしまうことに、寂しさを感じる部分もあり、なんともフクザツ。

今でこそプロでたむろってますが、数年前はモロクが溜まり場だったんですよ。
↑のSSみたいに堀の近くに座って、皆でお喋りしてたのが懐かしい…。

結局、↑の場所含め、色々思い出の場所は吹き飛んでしまったのだけれど、ピラ前とか、破壊されてないモロクフィールドの部分とか、崩壊前のモロクの面影が残る部分は少なからずあったので、ちょっとホッとしたかもしれない。

■魔王モロク討伐クエ
そんな辛気くさい出だしで始まったモロクパッチですが、実装されたからにはとことん楽しむのが私のスタイル。
まずは、新MAPの次元の狭間に入れるようにするために、知り合いと一緒に魔王モロク討伐クエに参加ー。

別名皮はぎクエ

クエに出てくるイベントボス(モロク)はMVPより強いという事前情報を聞いていたので、こんなんクリアできんのかと不安だったのですが、キルハイルクエみたいに本人が倒さなくても進行できるものだったようで、一安心。

むしろ最大の難関は6時間毎にしか開かないクエストMAP。開いてる時間に必ずinできる訳でもないので、【魔王モロク討伐報告スレ】で時間チェックして、大丈夫そうな時にささっと進めちゃうのがよさげ。

ASPD+3% HP+50 スロット付きアクセ

そんな訳で無事クエストをクリアし、報酬のアクセをゲットー。
3種類あるアクセの中から1つ選べるのですが、AGI型持ってるなら、やっぱASPDの上がるコレでしょう(ノ゚ω゚)ノ

刺すカードについては、FCASセージがいるサブ垢は、ククレで決定みたいなもんなんですが、メイン垢だとASPD関係あるのが弓系2人なんで、ククレじゃDEX下がる→ゼロムも捨てがたく…でも値段高すぎて気軽に作成に踏み切れないヨー。

■次元の狭間で狩り

廃夫婦 in 次元の狭間03

次元の狭間で狩りもしてみました。
当初は拳聖で狩ることしか考えてなかったのですけど、よく見てるAGI支援ハイプリさんのサイトの日記を読んだら、ハイWIZペアでもいけるっぽいので、様子見も兼ねて相方と一緒にノコノコと。

いけ…なくもない?

とりあえず軽く狩りした感触としては、天使以外の3匹は狩れる感じ(特に人間型がカモ)。ただ、狩れない天使型が問題で、範囲呪いにスローキャストのイヤガラセに加え、パルスが超イタイ。私はどうにか耐えられるんですが、相方がアリスEC等あっても9割方即死なのが(ノ∀`)

生き残る時は大抵黒ゲージすれすれなので、本当にMHPの微妙な差っぽいのがまたナケル。このペアで安定して狩るなら、もう少しベース上げるなりしないとムズそう。

そんな訳で、このペアで狩るのはちょっと置いとくことにして、本命の拳聖で挑戦したところ、こっちは割と安定した狩りができるようにヽ(゚ω゚)ノ
流石難関MAPだけあって、狩りが成立するまでに色々あったのですが、書き出すと結構長くなりそうなので、次の日記でそこらへんの過程を書くつもり。

■新カード
前回に続き、今回も色々と欲しいものが多い新カード。
その中でも特に目玉ともいえるアイシラカードを、相方(ハイWIZ)のために入手しました。

INT+2 魔法攻撃時、一定確率で5秒間詠唱時間-50%、 Flee+30

最初はクリエで自力入手してやろうと企んでいたのですが、狩り始めて間もなく、Cと同じドロップ確率の高級サンダルが出てやる気がティウンティウン、その後もしばらく狩りを続けたものの、耐え切れなくなって結局購入しちゃった。

せめてクリエ転生前の時ならメイン狩場だったのもあって、延々と狩ってられたんですけどねぇ。LV90代ホム&宝剣ボルトに頼った今の狩り方だと、聖域はちょっと単調すぎてしまうのがー…(´∀`;)

アイシラウルキャップ

なにはともあれCが手に入ったので、前から用意していたウルキャップに早速刺しました。
INT+1のたれリーフも捨てがたかったのだけど、高速詠唱スキーの相方的にはウルキャップのがいいかなぁと。

使用感は色んなとこで言われてるように、SGやFWだとそこそこ発動しますね。狙って出すのは難しいものの、トールみたいなところだと、割と頻繁に発動エフェクトが見れるんで、ちょっとテンション上がる(*´∀`)

ブラギ上で発動すると、無詠唱も可能になるとか聞いたので、鳥さん込みの狩りの機会があったら試してみたいなぁ。

2008/08/28 (木) 引越しまで後2日

今日で自分のPCも梱包しちゃうので、簡単だけど更新をば。

明後日(30日)に引越しします。積みあがる同人誌(入りダンボール箱)タワーや、湯船にひたひたになるほど入れられそうなぬいぐるみの山に軽く眩暈を起こしつつ、どうにか殆どの物は荷造り完了したので、後は当日を待つだけ~。

長期間音信不通になりそうで、心配してたネット方面に関しても、幸いなことに引越し後にすぐ繋げれそうなので、ROはともかくとして、メッセなどは落ち着き次第、すぐにでもinする予定です。

っと、時間も押してきたのでこの辺で。
次は新しい場所で会いましょうー、あでゅー(゚ω゚)ノ゛

プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。