忍者ブログ
不定期にだらだらと
[96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86
2025/04/22 (火) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOPの方では既に挨拶しておりますが、一応こっちの方でも…ということで、遅ればせながら、寒中見舞い申し上げます!

─とは言ったものの、もはや1月も終了間近で、寒中見舞いすら期限ギリギリな感じがひしひし(死)
去年に引き続き今年もアレな感じの当サイトですが、生暖かく見守ってくださると嬉しいです。よろしくお願い致します!(;´∀`)人

さて、去年は5年間に及ぶ遠距離恋愛についに終止符が打たれ、相方と一緒に暮らすことになるという、人生の中でTOP3に入りそうな出来事があった訳ですが、現在も相方と仲良くやっております(*゚ω゚)ノ

新しい環境での生活は完全に慣れた…カナ?困った時も相方がさっと手を差し伸べてくれるので、つくづく幸せだなぁ~としみじみ。
相方自身「俺ってよく出来た彼氏だとおもわん?w」などと冗談まじりで自画自賛することがあるのですが、本当にそうだからコマル。

─という訳で、今年も相方とおもしろおかしく仲良く過ごしていきたいと思います(n゚ω゚)n

■RO
話は変わってROの話。今年は年賀絵からの推測でハイプリ&教授を目指すのかな、とか思われていそうなのですが、

でーん

実は既に転生しちゃってたり(;゚∀゚)ゞ

狭間でレア稼ぎしてる時に、オーラ拳聖だと経験値が勿体無かったので、ついで感覚でMAPのすみっちょに置いておいたら、こうー…(何)
そんな訳でして、去年の12月上旬にこそっと発光&転生しました。

ちなみに発光式については流石に4回目なのでやや新鮮味に欠けるのも否めず、年末で皆忙しそうだったのもあって、特に大きく告知することもなく、当日連絡取れた人にだけ来てもらいました。

そんな経緯で、ひっそり始まった発光式。とりあえずは、毎度お馴染みの枝折りで。

あああああ(;´Д`)

…正直すまんかった_| ̄|○

なんでこんな時ばっか出てくんだお前は!!手袋を落としなさい手袋を(勿論出る訳が無かった)。
流石にこのメンツで倒すのは難しかったので、廃WIZ&ハイプリにCCして事なきを得ましたが、殲滅後に相方が一言「アユタヤを滅ぼすおつもりですか」
い、いや…そんなつもりは…(ノ∀`)

のっけからこれとは、ひっそりとは程遠いアツさ。またとんでもない敵が出たらどうしようとも思いましたが、これ以降は枝mobの凶悪さは鳴りを潜め、無難な敵が出続けること数回、ついに…

4キャラ目発光!ヽ(゚ω゚)ノ

レベルアガッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちなみに魂ASのせいで敵の姿がどえらいことになってますが、最後を飾ったのはナイトメアテラーでした。

またなんです

相方プリも一緒に光る事(W発光)を伏せていたため、突っ込みを受けるの図。

前回(セージ&ケミ)もそうだったので、モロバレしてそうだなとも思ったけど、期待を裏切らない反応してくれたのが嬉しい。これだからネタ仕込むのやめられないの(*゚∀゚)=3(…)

記念撮影

しばらく雑談した後は、皆で記念撮影。
どんだけ人数少なくとも、これだけは外せんのだよ!前々回、前回に続き今回もオーラの瞬間を見に来てくれて、しんじさんありがとうヾ(゚ω゚)ノ゛

オーラノビ

そして、そそくさとヴァルキリーの元へ。
速攻ヴァルキリーに話しかけて、ノビの姿になった訳ですが、ここでちょっとした小ネタを実行することに。

最後のヴァルキリーとの会話で、ノビになった瞬間に会話ウィンドウを数分放置しとくと、ウィンドウを閉じた後でも町に飛ばされず、MAP移動するまではオーラエフェクトのついたまま、ノビの姿でウロウロできるのです。

オーラ廃ノビなんて、こんなことでもなきゃできそうにないので、動けるようになったら、ウロウロ&キャッキャッと、ひとしきりオーラっぷりを堪能。
もうちょっと早くこの小ネタ知っとけば良かったなぁ~。ネタの美味しさ的に他キャラが転生する時もやりたかった!(n゚ω゚)ザンネン

レッツ転職

町に戻った後は、レベル上げー。
アヌビスイグ葉狩りで一気に上げちゃうのも有りだったけど、その手伝いのためだけにinしてない知り合い呼ぶのも気が引けたので、ここは節約するかーとのらりくらりと1週間くらいかけてジョブ50に。

最近行き急いだ育成することが多かったから、ここで肩の力抜いてのんびりできたのは、精神的にも良い感じ。

転職完了!

そんなこんなで、2人とも無事ハイプリ&教授にーヾ(゚ω゚)ノシ

セージも良かったけど教授もかわゆすなぁ!狐の襟巻きはぁはぁ(*´∀`)
ちなみに型は、転生前と同じFCAS型で…と言いたかったところだけど、スタンダードなD-V型でいきます。

元々本殴りとFCAS(サマル型)に惹かれてセージ作った身としては、この路線変更は転生する最後の最後まで悩んだのですが、FCASだと常時2PC(魂)前提の狩りになってしまう(転生前もコレがちょっとネックに感じてた)のが、基本は1PC!の私にはちょっとなぁ…と。

また、主流のサマル型だとDEX切り=SWが使えない(自分には致命的)&メイン武器がCダガー(本好きとしてはションボリ)なのとで、下手にDEXなどに振って中途半端になるくらいならーと、PTでの貢献を選択。

本殴りの希望を託して

何気に蹴り拳聖が、自分のやりたいセージ像(本殴り的意味で)と似てるっていうか、それの強化verに近い形なので、本でフルボッコロマンはそっちに任せることにするっ。

そして、相方のハイプリ。プリの姿も相当好きだったけど、ハイプリの格好もこれはこれでなかなか良いジャマイカ。
相方が使ってるキャラは、どれもカッコよく見えちゃう(*´Д`)

はぁはぁしてまう!(*´Д`*)

個人的に相方のハイプリには、ものっそい期待しているのです。ジプシを色んなところに連れていってほしいんだ~~~!ヽ(`Д´*)ノ

てか、なんでうちが追い込み手伝ったプリさんは、転生したら皆inしなくなってしまうん…?(ヽ´ω`)

とりあえず、ジプシと公平できるレベルにまでは一気に引き上げてしまう予定ですが、そこからはのんびりーかな。嗚呼、もうすごい楽しみすぎる。

それと、自分が転生させたいと思っていたキャラはこれであらかた転生させることができたので、この2人を最後に転生キャラを作るのはしばらく打ち止め、という形になりそうです。

他に興味ある転生職がないとは言い切れないのだけど、これ以上手をだすのは色々中途半端になりそうでイヤだなぁと。
クリエもなんだかんだで90いってないし、ここらでじっくりと手持ちの転生キャラを育てていこうかなと思いますヽ(゚ω゚)ノ

PR
プロフィール

HN :シャケ


このブログは、『風水亭』のコンテンツの1つです。
検索エンジンなどで直接このページを開いた方は、↑のリンクからサイトへ飛べます(゚ω゚)ノ

ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]

(C) Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C) 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。