[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も今日とて狭間。
通算6つ目でございます。
あああああ、このクマー野郎いい加減にしろよおおおお!!ヽ(`Д´)ノ
本当に心が折れそうになるというか、これ程テンションがだだ下がりするレアは今までにあっただろうか、いや、無い(反語)。
こんなんよこすくらいならオリをくれ。この際サイファーでもいいよ!
もうだめだ、ディアリングなんて都市伝説なんだ。そうだ、きっとそうに違いない、あばばばばばば(゚Д。)
まぁオチツケと言われそうですが、こうも駆魔盾が続くと壊れたくもなるんだ!
(#゚Д゚).。oO(…次も盾出したら物質型×精霊型で801ってやるッ)
_, ._
(;゚ Д゚)!?
…ア、アクセ?盾じゃない、盾じゃない、盾じゃないよ!?
キ、キ、キキキキキトゥァ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)*゚ー゚)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━ッ!!
やったー!やったー!ついにディアリングでたあああああ!!(*゚∀゚)=3
801るぞって言ったのが効いたんだな!
今までが今までだっただけに、ベントスの時より嬉しいかもしれない。
これならしばらく駆魔盾出ても頑張れそうだよ!とかなんとか思ってたら、次の日にも1個ドロップ。…なんだこの偏りっぷりは(;´Д`)
今までの冷遇っぷりから一転して、空気読み始めた精霊型にときめかざるをえない。
■ディアボロスリング効果検証
そんな訳で2つのディアリングを手に入れる機会に恵まれたシャケさん。折角なので売る前に装備してみました。
ディアリングの効果はMHP+100、MSP+100、ヒールの効果+5%、魔王モロク に対する物理ダメージ+10%。2つ装備でヒール回復量が↑な感じに。
普段のヒール回復量は2116なんで、200ちょいUPってところ。アクセだけで+7治癒杖と同じ効果って考えると、すんごい性能だ。
コレに+8治癒杖とか装備すると、2500くらいいくみたい。低INTの自分でも高INTっぽく見えるのはイイネ!
単品でも充分強いけれど、治癒杖、ディアローブと組み合わせてこそ、本領発揮って感じもしる。万が一手元に置いておけるようなことになったら、ディアローブはさておき、+8治癒杖あたりは買っちゃおうかな。
■久々セージ稼動
お次はセージの話。別キャラやってる副産物でAGI装備が地味に揃ってきたので、スノウアーCも欲しいし丁度良い機会だと、セージを久しぶりに動かすことにしました。
何気にリンカー作っておきながら、自分のセージで魂狩りってマトモにやったことなかったので、滝のように降り注ぐボルトで敵を瞬殺していくさまは、新鮮でオモシローイ(*´∀`)
そんなこんなでスノウアーとキャッキャウフフしてたら、いつのまにかレベルが90を越えてたり。…ちょっと転生視野に入れてみようカナ。
*3
お目当てだったスノウアーCも3枚ゲット。元々2枚出すのが目標だったので、更に+1枚オマケしてもらったのはだいぶ嬉しい(゚ω゚)
■スイーツアクセ
無事スノウアーCを入手できたので、早速アクセを作ることにしました。
最初はヘルプードルCと同じでSBPに刺す予定だったのですが、拳聖以外の職でも使える代物だし、もっと良いアクセのがいいかもってことで、近接物理職だと割と不足になりがちなHITを補える呪われた手に刺すことにしました。
ちなみに「スイーツ(笑)アクセ出来たよー」と、相方に見せたところ、「潤いを失った三十路女性の手ですね」と一言。
誰がうまいこと言えと…!あまりにもしっくりきすぎて、不覚にもワラタ(自分もそろそろ年齢的に笑えない話なんですががが)。
─と、そんなしょーもない話はおいといて。スノウアーC刺し呪われた手の使い心地を試しに、蹴り拳聖でアビス3F行ってきました!
まず、色んなトコで言われてることですが、本当にアイスがポロポロ落ちます。万が一に備えて持ってきた白ぽ、1個も使いませんでした。
ヒール貰える状況下だったことを差し引いても、50個持ち込んだアイスが帰還時に150個になってたのは吹いた(数十個は使ったはずなのに)。
これだと、回復剤の残量気にしつつ戦わなくていいので、早め早めの自己回復で支援側の負担がだいぶ軽減されるんじゃないかなぁなんて思ったり(アビスは支援が手一杯になりがちだし)。
後は呪われた手*2(HIT+20)のおかげで、金オシやAミミが必中になり、より早く殲滅できるようになったのが地味にデカイ。
公平圏維持するために、これ以上レベルを上げられなくて、HIT不足が悩みの種だったもんで、それが解消されたのは嬉しいヽ(゚ω゚)ノ
ちなみに温もり拳聖の方でも使ってみたのですが、元々敵の一撃が大きいので、たまの凍結でも死亡に繋がること多く、安定せず。狭間じゃ回復連打する以上、LUK低い場合はヘルプSBPのが良いみたい。
ただ、致命的な傷を受けても回復が間に合いやすかったことは、非常に魅力的だったので、LUK30くらい振った温もり拳聖を新たに作ることも考え中。
■カテゴリー
■タグ